愛すコーヒー。

コーヒーは「ひと休み」の象徴として。考え方、作品(映画、本など)のハナシ。愛するって奥が深いんだなぁ。

仕事以外に熱中できるものを作るべき、3つの理由。

f:id:ms9121011tk:20190829144223j:plain

 

こんばんは、Novtakaです。

 

今日は「仕事以外に

熱中できるものを

作るべき3つの理由」

について書きたいと思います。

 

日々、仕事場と家の往復のみ。

唯一の楽しみは

夜にテレビを見ながら晩酌。

それはそれで楽しいです。笑

 

ただ、同じルーティンの中で、

それ以上の楽しみや、

寝るときに

「明日はどうしようかな」

楽しみを考えなら寝れる、

ことも魅力的ではないでしょうか。

 

 

先に言いますと、

熱中できるものは何でもOKです。

 

本当に何でも良いですが、

自分が心から熱中できるものにしてください。
「ゲーム」でも、「ファッション」でも、

「メイク」でも、「筋トレ」でも、「楽器」でも、

「副業」でもいいかもしれません。

 

 

仕事以外に熱中できるものを作る理由は

3つあります。

 

①毎日の楽しみが出来る。

人生のタスク(やること)として、

「仕事」「生活」「家族」だったものに

新しく「〇〇(熱中出来る何か)」が加わります。

この事でポイントになるのは、

「生きる為に毎日行う最低限のこと」ではなく

「自分がやりたくやり始めたこと」ということです。

 

「趣味」として楽しむこともあるとは

思いますが、

この「熱中できる何か」は趣味よりも

自分の人生を楽しくして

くれるモノのはずです。

 

②「仕事」にも生きてくる。

ひとつの事に打ちこむという事は、
そのことに対して、より磨き上げる為に、

日々改善をかけていくことでもあります。


仮にギターとしたら、毎日弾く、

YouTubeで上手い人の動画を見る

→こうなりたいなと日々練習するできるようになる。

そこで得たやり方、改善方法は、

たとえ畑違いの仕事内容でも、

どこかで必ず生きていきます。

 

一例ですが、ギターを弾くことを上手い人を見て

真似ていたのであれば、

仕事でも上手くやる人の特徴を掴むことが

早くなったり。

 

あとは特技としてどこかで披露するときも

出てくるかもしれません。

などなど仕事面にも必ず、

良い影響が出てきます。

 

③ストレス解消になる

別の言い方をするのであれば、

「逃げ場」が出来ます。

仕事で上手くいかなかった時も、

その何かを熱中できるモノにぶつければ、

立派なストレス解消にもなります。

 

このように、「熱中できるもの」

で人生にも大きく左右され、変わり

大抵は前向きな方向に変わるはずです!

 

 

自分の例で言えば、2つあり

「筋トレ」と「ブログ」です。

 

どちらも今後の自分のために行うことで、

「筋トレ」はどうすれば筋肉を効率的鍛えられるか、

「ブログ」はどうすれば

アクセスを上げられるかなどを

考える日々は楽しいですし、

何より、何事に対しても

能動的に動けるようになりました。

 

これらは上手くやれてないと、

それだけ悔しい気持ちにも

なりますが笑

 

まだ熱中できるものが

何か見つかっていない方であれば、

自分に合ったものをみつけるまで

ひたすら興味あるものに

触れ続けるのも良いかと思います。

それで3日坊主しても、

何も問題ないと思います。

 

 

日々自分の行動で、人生はどのようにも

変わります。

どうせ生きるなら、

何をするにしても、

「行動する」という

誰もが持っている12色のペンで、

人生を彩っていきましょう!!

 

とか言って。笑

 

 終わり